家造り

家造り

住み始めて1年 子供中心のお家造り

早いもので新居に住み始めてから1年が経とうとしています😃お家造りを始めたときは、まだ夫婦ふたりだけの生活でした。自分たちの好みである、和モダンで落ち着いた空間を意識してお家造りをスタート。家具もナチュ...
家造り

やって良かった間取り4選!実際に住んで感じたメリット

家づくりを考えていると、「この間取りにして本当に良かった」と思えるポイントがいくつも出てきます。逆に、暮らし始めてからでないと気づかない不便さもあるものですよね。今回は、私が実際に住んでみて「やって良...
家造り

お家づくりで見落とせない!シャッターの便利さと活用ポイント

家づくりを考えるとき、間取りや収納、外観のデザインなどに意識が向きがちですが、実は「シャッター」の存在も快適な暮らしを左右する重要な要素です。防犯だけでなく、防災、省エネ、快眠など、暮らしをサポートす...
家造り

空間がもっと便利に、もっと楽しくなる!「マグネットウォール」の魅力とは

最近、注文住宅やリノベーションで人気が高まっている「マグネットウォール」。その名の通り、磁石がくっつく壁面のことで、リビングやキッチン、子ども部屋などさまざまな場所に取り入れられています。この記事では...
家造り

お家造りで重要な「床材」の選び方と種類について

お家造りにおいて、見た目の印象や住み心地を大きく左右するのが「床材」です🙋‍♀️毎日歩く場所だからこそ、デザイン性だけでなく、耐久性やメンテナンス性も考慮して選ぶことが大切です。この記事では、代表的な...
家造り

春のお庭まとめ

心地よい春も束の間、初夏の気配を感じる季節になってきました😂今回は、そんな季節の移ろいとともに変化している我が家のお庭をご紹介したいと思います。小さな庭ではありますが、木の根元に宿根草を植えてみたり、...
家造り

廊下兼WICの詳細

こんにちは😃今回は、生活動線を意識して設計した、廊下兼ウォークインクローゼット(WIC)をご紹介します。「無駄のない動線」と「効率的な収納力」を両立したお気に入りのスペースです。スペースの基本情報廊下...
家造り

毎日の洗濯がもっとスムーズに!理想のランドリールームをご紹介

忙しい毎日の中で欠かせない家事のひとつが「洗濯」。その洗濯作業をぐっとラクにしてくれるのが、ランドリールームの存在です。マイホームに入居して早5か月、今回は実際に生活してみて最も満足度が高かった我が家...
家造り

憧れのデザインをもっと身近に。コストは控えめ、リプロダクトのススメ

皆さんこんにちは😃早速ですが、リプロダクト商品という言葉を聞いたことがありますか?私は家具を探している時に、初めてこの言葉を知りましたが素敵な商品もたくさんあったのでぜひ皆さんにも知ってもらいたいと思...
家造り

プリーツスクリーンの魅力

我が家はリビングカーテンにニチベイのプリーツスクリーンを採用しています😊カラーはシースルー生地がもなみII/ウスシロ(M5193)不透明生地はきさら/チャネズ(M5006)プリーツスクリーンとは織物を...
タイトルとURLをコピーしました